コミュニケーション制度

社内のコミュニケーションを活性化し、情報共有や人材育成を図るため、以下の制度を設けています。

  • 社内情報の
    共有
社内情報を共有するため、以下の仕組みを設けています。
  1. 「とめ研究所ニュース」
    • 社内方針や状況を共有して、社員全員が一体感をもちながら目標に向うため、月1回、会社の方針、事業状況、各部門の取り組みの状況、情報セキュリティに関する連絡等を発信します。
  2. 「とめ研究所社内wiki」
    • グループ活動、勉強会活動などの支援、社内での知識共有の促進を目的に、社内wikiを設けています。
  3. 「社内報(天馬だより)」
    • 社内コミュニケーションを活性化するため、定期的に社内報(天馬だより)を発行しています。
  4. 「とめライフ」
    • 社員の皆さんの生活に役立つトピックスを定期的に発信しています。
  5. 「各種情報システム」
    • 円滑な社内コミュニケーションのため、社内掲示板などの情報システムを運用しています。
  • 人材育成
    フォロー
主にメールなどの手段を用いて、技術的な事はもちろん、お客様のPJに参加して仕事を進めていく上で必要なこと全てをバックオフィスとしてフォローします。
特にPJ参加の初期は連絡を密にとります。
オフィスマナー、開発工程、ドキュメンテーション、技術課題対策等についてもフォローします。
  1. 「グループ会議(技術会議)」習得技術の棚卸でスキルアップ
    • 月に一度(半日)開催されます。グループリーダーからの連絡の他、グループで1ヶ月間の作業内容や課題と対策を話し合います(出席に際して、1週間前にお客様と調整し、了承をいただきます)。
  2. 「日報」日々のコミュニケーション、アドバイスで連帯感をもった業務遂行
    • 日報をお客様の秘密事項を除して作成し、メールで送付します。
    • 内容は課題や今後などです。
  3. 「勉強会」自主開催の勉強会グループ
    • 同じ課題をもったエンジニア達の勉強会です。数理情報勉強会、ディジタル画像処理勉強会、データサイエンス勉強会などがあります(詳細は別資料にあります)
  • 人材育成
    アセスメント
人材育成のため、以下のアセスメントを実施しています。
  1. 「目標と評価」半期毎の目標設定評価によるスキルアップ
    • 期初にその半期の業務やスキルアップの目標を設定します。
    • 期の終わりにその目標と実績との差を評価し、昇給や昇格に反映し、また今後の育成の項目とします。
  2. 「技術祭り」1年に一度のとめ研技術祭り
    • 1年に一度、スキルアップした技術等の発表会を実施します。
    • 優秀発表には社長賞などが贈られます。
社内制度
 
コミュニケーション制度
 
技術研修制度
 
キャリアアップ
制度
 
勉強会